正確にはiPhone 8Sのような立ち位置だから名称がしっくりきませんが。。
4インチのiPhone SEを上書きする形で登場した2020年モデルのiPhone SEですが、Appleは「今後これが1番コンパクトなiPhoneですよ」と伝えているようにも捉えられますね。
大幅な進化を遂げて帰ってきたiPhone SEですが、実際どうなのよと思う方も多いでしょう。そこで今回はどんな方がiPhone SEを購入すべきかを解説していきます。
iPhone 8以前の機種を使っている
「進化したiPhone 8」と考えれば旧機種を使っている方は機種変更のタイミングとしては最適かもしれません。iPhone 8以前の機種を使っている方の多くは「ホームボタンがある」「コンパクトだから」という理由が大半を占めるのではないでしょうか。
iPhone 8もつい先日まで現役で販売されていたとは言えスペック的には古くなってきていました。例えば高スペックを要するゲームアプリや、アプリ切り替え時などの操作で若干のカクツキは見受けられるでしょう。
最新機種であるiPhone 11やProと比べればその差は歴然ですが、そのIPhone 11 Proの心臓部に積んでいるA13 Bionicチップを搭載しているのがiPhone SEの一番のポイントではないでしょうか。
すなわち内部スペック的な話で言えば、iPhone 11 Proと全く同じということになります。
使い勝手は今まで通り変わらず、スペックは最新機種であるiPhone 11 Proと同等なのに価格も安い(約5万円)となれば買い替えのタイミングとしては悪くないでしょう。
iPhoneを裸で使いたい or よく落としそうになる
大型ディスプレイ化が進んでいる昨今ですが「初めは大きくて使いづらいと感じていたけど慣れてきた」という方も多いのではないでしょうか。
かくいう私も現在はiPhone 11を使っており、最初こそ大きすぎて使いづらいと感じていましたが、スマホリングを装着することで操作性を向上させ、今では大型ディスプレイでゲームや動画を楽しんでいます。
しかし…正直に言うと私はiPhoneは裸で使いたい派なんです。ケースやアクセサリーを否定するわけではありませんが、やはりiPhone本来のデザインを楽しみたいという気持ちがあります。
では仮にこの大きいiPhone 11を裸で使ったらどうなるだろうか…間違いなく落としますね。。
ケースがあるからグリップ力を高められ、リングがあれば画面端まで指が届くわけですが、それらの補助がなくなれば落とす確率は跳ね上がります。
本体サイズが小さいiPhone SEであれば裸で使いたい人や落下を気にする方にとっても選択肢の一つとなるでしょう。
どのスマートフォンを買うか悩んでいる
iPhoneに限らず、Androidを含めてどのスマートフォンに買い換えようかなと悩んでいる人はiPhone SEはオススメです。その理由としてはやはり価格が安いことでしょう。
iPhone 11やProといった最新機種は8〜10万円と手軽に購入できる価格ではありません。しかしiPhone SEなら約5万円とほぼ半分の価格で購入できます。
ただ価格が安いだけでなく、内部スペック面においてもiPhone 11 Proと同じであり、Androidと比較してもこれだけのスペックでこの価格なら申し分ないでしょう。
そして今の時期だからこそ輝きを見せるTouchIDが搭載されています。新型コロナでマスク着用が必須の世の中になっている今だからこそ、FaceIDしか使えないiPhone 11では使いづらいのです。
もし今買い替えを検討されているのであればiPhone SEは強くオススメします。
iPhone 12は購入しないと心に誓っている
半年後に発売予定のiPhone 12はコンパクトモデルが登場すると噂されています。
本体サイズは旧iPhone SE(4インチ)以上新iPhone SE(4.7インチ)未満のフルディスプレイモデル。
そう…なんと今回発売された新iPhone SEより本体サイズが小さいんです。ただしフルディスプレイなので操作性はiPhone SEの方が若干優位かもしれませんが、それでも本体サイズが小さいというアドバンテージは大きいですよね。
ディスプレイ内蔵指紋認証も搭載されるかもと言われているiPhone 12ですが、あくまで噂…どれもハズれる可能性はあります。
「iPhone 12は興味ないね…(クラウド風)」と思う方であればiPhone SEに手を出してみるのもありかもしれません。
[sitecard subtitle=関連記事 url=https://appletosugosu.com/iphonese-late2020]いまだに人気機種として名を轟かせているiPhone SEですが、ついにその後継機であるi[…]