さらばホームボタン…新型iPhone SE 4はFaceIDとA18チップ搭載で大幅にスペックが上がっちゃいます

  • 2025年2月8日
  • 2025年2月9日
  • iPhone

来週登場するかもしれないiPhone SE 4ですが、ついにホームボタンが撤廃されてしまうそうです。

iPhoneと言えばホームボタンがトレードマークと言っても過言ではありません。iPhone Xから全面ディスプレイに移り変わってもSEモデルとしてホームボタンは続投してきました。

ついに撤廃されてしまうのかと思うと1つの時代が終わったような悲しい気持ちになりますね。特にホームボタン愛好家にとってSEモデルは最後の砦だっただけに悲しむ方も多いでしょう。

ですが悲しいことばかりではありません!

ホームボタンの代わりにFaceIDが搭載されますが、慣れてみると指紋認証より楽にロック解除できます。過去にマスクをしているとロック解除できない問題もありましたが、それも今では解消されています。

ホームボタンがあることで小さかった4.7インチディスプレイも全面ディスプレイの6.1インチになり、本体サイズは一回り大きくなってしまいますが迫力のある映像やゲームを楽しめるようになるでしょう。

スペックも最新機種であるiPhone 16に搭載されているA18チップが使われるのでiPhone 15 Proを圧倒するCPUスペックやバイオハザードRE2も遊べるGPUスペックを兼ね備えています。NPU(AI性能)も高いので近々日本版対応のApple Intelligenceも使えるので、廉価版モデルにも関わらず非常に高いスペックとなります。

現行のiPhone SE(第3世代)は62,800円からと非常に安価ですが、新型となるiPhone SE(第4世代)は多少値上がりが予想されます。お値段据え置きであれば嬉しかったですが、1〜2万円の値上がりであればコスパ最強の端末になり得るのは間違いないでしょう。