ついにAppleの独自プロセッサであるAppleSiliconが発表されましたね。
Appleは既に独自のプロセッサをiPhoneやiPadなどで搭載していますが、いずれMacシリーズにも搭載しようと考えていたようです。
iPhoneやiPadは他のWindows/MacのようなPCと比べるとOSやハード面において違いはありますが、純粋にベンチマークだけの計測で見ればそこらのPCを超えるスペック(特にiPad Pro)を持ち合わせています。
AppleSiliconは省電力にも重点が置かれているプロセッサとなっており、特にMacBookへの搭載に期待が高まっています。
しかし、省電力に注力しているということはスペックが落ちてしまう懸念点もありますが、Macの為に作られたプロセッサとなれば、親和性の高さでスペックの底上げをすることも可能でしょう。
AppleSiliconが完成すれば脱Intelとなる日もそう遠くないかもしれませんが、やはりMacのみならず、Windowsにも長年プロセッサを提供しているIntelのノウハウは膨大です。
そのノウハウを手放してでもプロセッサを変更するとなれば、初期の不具合トラブルが多発するのではないかと予想します。
しかし、これまでのAppleの傾向から中途半端なものをリリースすることはないはずです。
完成したAppleSiliconがどのように展開されていくのか楽しみですね。