- 2024年5月19日
- 2024年5月19日
MacOSでも遊べる最新作ゲーム「アサシンクリード シャドウズ」が2024年11月15日に発売予定!
アサシンクリード最新作「アサシンクリード シャドウズ」が2024年11月15日に発売が決定しました。 安土桃山時代の日本が舞台となるオープンワールドであり、プレイヤーは忍びと侍の2人の主人公を操作して […]
アサシンクリード最新作「アサシンクリード シャドウズ」が2024年11月15日に発売が決定しました。 安土桃山時代の日本が舞台となるオープンワールドであり、プレイヤーは忍びと侍の2人の主人公を操作して […]
不満点を解説する前にまずこれだけは言わせてください。 ティアキンは最高に面白いゲームでした!! 最高傑作と言われたブレワイの2作目ということでかなりハードルは上がっていましたが、それを難なく超えてくる […]
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザキングダム(※ティアキン)が発売しました。 筆者も絶賛プレイ中ですが、今回はクラフト要素が特に面白いですね。正直最初はクラフト要素って面倒だなと思っていましたが、面倒 […]
これまでティムクックCEOはApple製品の開発に関わった会社を訪問して感謝の意を示していますが、今回は原神の開発会社である「miHoYo」を訪問していたようです。筆者も原神プレイヤーとしてiPad […]
先日行われたAppleのイベントでいくつかのゲームが紹介されましたが、Appleがゲーム関連のイベントを開催するのは珍しく、筆者も驚きました。 紹介されたゲームの中にはMacOS向けのゲーム「The […]
かつて「スターウォーズ:ジェダイフォールンオーダー」というゲームにどハマりして普段Apple関連の記事しか書かない筆者が、珍しくゲームの記事を書いたのももう3年前の話です。 そしてついに続編である「ジ […]
みなさんはどのプラットフォームで原神をプレイされているでしょうか。 原神ガチ勢の方は高スペックなPS5/ゲーミングPCでプレイされていると思います。 筆者は現在M2搭載iPad Pro 12.9でプレ […]
MacOSでバイオハザードがリリースされてから1ヶ月が経過しました。 バイオハザードの勢いに乗ってゲーム情報が続々と解禁されていくのかと思いきや、特に続報はありません。「GRID Legends」「N […]
ついにMac版バイオハザード ヴィレッジが発売されましたね。 Macユーザーの方はこぞってレビューをされていますが、Intel版Macを使っている私は傍観するしかありません。 YOU Appleよ…早 […]
なんとMac版バイオハザードヴィレッジはZバージョンが対応しないようです。。 これは楽しみにしていただけにショックな情報です。まぁAppStoreにリリースされるゲームなので当然と言えば当然なのですが […]