世間でもApple Watchが広く浸透してきましたが、皆さんはApple Watchを活用していますでしょうか。
せっかく高価なApple Watchを購入したのであれば使いこなしたいですよね。そこで今回紹介するのは「リマインダー機能」です。リマインダーとはやることをリストにまとめる事ですね。
私の場合は主に会社帰りに食材や雑貨などの買い忘れをしないようリストにまとめています。ここで重要なのがリマインダー設定で通知設定をしているかどうかです。せっかくリマインダーリストを作っても、そもそもそのリマインダーアプリを開き忘れてしまったら意味がありませんからね。
私のおすすめは自分の最寄駅に設定することです。そうすることで通学/通勤時に通知がくるようになります。
デフォルトではApple Watch側はiPhoneの設定を反映するようになっていますので、これでApple Watch側で通知を受け取れます。私はこの設定にしてから買い忘れはほぼなくなりました。
買い物以外でも例えば何かの支払いを
みなさんも是非試してみてください!




