バイオハザード7がMacOSに対応!ゾンビ繋がりでデッドライジング デラックスリマスターも対応なるか?

Mac バイオハザード7_Mac対応

バイオハザードRE:2、ヴィレッジに続いてバイオハザード7がMacにやってきました!

今後リリースされるバイオハザードシリーズも恐らく対応されていく流れになっているのはファンとしても嬉しい限りです。ここまできたら全バイオハザードタイトルをコンプリートしてほしいところですが、本音を言えば他のタイトルも対応して欲しいですね。。

そんなことを考えていた最中、ゾンビ繋がりである「デッドライジング デラックスリマスター」の発表がされましたが、こちらに関してはMac対応の話は挙がりませんでした。

Steamを確認したところ残念ながらWindows版のみの対応予定となっており、現時点では対応無しか、AppStoreに遅れて登場するのではないかと予想します。

カプコンと言えばデッドライジングの他にもモンスターハンター、ストリートファイターなどの数々のビッグタイトルをリリースしていますが、現時点ではバイオハザードシリーズのみの対応に留まっています。

これはあくまで筆者の予想となりますが、Apple Siliconがゲームにも強い事を世間に認知してもらう為、Apple側からカプコンにバイオハザード対応の打診があったのではないかと推察します。知名度の高いバイオハザードがMacOSで動作すればゲーミングPCとしても使える事が世に広まり、カプコンもAppleからの利益が入るのでWin-Winの関係になります。

MacOSに移植する環境が整ってきているカプコンにはデッドライジングはもちろん、様々なタイトルの移植に期待したいですね。