以前Apple Watchのワークアウト機能を使ってリングフィットアドベンチャーの効果を検証した記事を書きましたが、結構反響がありましたので今回は第2弾を書かせて頂きました!
リングフィットの筋トレが慣れてきて少し物足りない or 効いていないのでは感じている方に向けた記事になりますので、参考になれば幸いです。
リングフィットアドベンチャーは筋トレ効果あるの?Apple Watchのワークアウト機能も使って検証してみた【レビュー】
リングフィットアドベンチャーの筋トレ効果を最大限引き上げる方法
プラスアルファの自己流筋トレを取り入れる
みなさんリングフィットをプレイする際は「ミブリさんの真似」をしてトレーニングしますよね。
しかし、ミブリさんのトレーニングは基本的に負荷が少し低い初心者向けの筋トレになります。
もちろん慣れてきたとしても時間をかけて回数をこなせば汗もかきますし、筋トレ効果もあります。
しかし「時間や回数をかける」のは効率的にはあまり良くありませんよね。
そこでより負荷の高いオリジナルの筋トレを加えます。
例えばスクワットであればジャンプを取り入れた「ジャンピングスクワット」にすることで負荷が格段に上がります。
ニートゥーチェストはお手本だと下半身だけを動かしていますが、足を伸ばした際に上半身も後ろに倒してV字腹筋のようなポーズをとり、足を引く際に上半身を戻す動作を加えれば効果絶大です。
上記ポーズ以外にも私は様々な動作をプラスアルファして取り入れています。
YouTubeの筋トレ動画を参考にして自分にあった筋トレを探してみてください!
同じポーズに拘らずに様々な部位を鍛えよう
アゲテプッシュで三角筋を鍛えたいけどサゲテプッシュは全体攻撃スキルだから外せない…そんな悩みを持った経験ありませんか?
筋トレなんだから全体攻撃や弱点属性に拘らずに好きな筋トレスキルで敵を倒していけば良いじゃないと思いつつ、やはり全体攻撃と聞くとついつい使ってしまいがちです^^;
しかしこのサゲテプッシュ…実はアゲテプッシュやウシロプッシュでも判定が取れますし、全く違う動作のカタニプッシュでも問題ありません。
ようは「リングコンを押し込む」という動作であればなんでも良いわけです。
腹筋スキルの例ではバタバタレッグは足を上げるだけで判定が取れるので、私の場合は腹斜筋を重点的に鍛えるために「バイシクルクランチ」で対応しています。
この他にもポーズに拘らなくても良い筋トレスキルはたくさんありますので、色々試してみると楽しいかもしれませんね。
リングフィット前/後にサプリメントやプロテインを投入
プロテイン
プロテインなんて大袈裟な…と思う方もいるでしょうが、実は大袈裟でもない理由があります。
先ずプロテインとは「タンパク質」を主成分にしたサプリメントのことを指しますが、1日のタンパク質摂取量はその人の「体重×1g」が必要とされていますので、仮に体重60kgの人なら1日60g必要になるわけです。
一人暮らしの社会人の方であれば朝食は食べないかおにぎり1個という方もいるでしょう。
お昼は食堂のランチメニューやコンビニ弁当を食べて、夜はラーメンや牛丼・コンビニ弁当といった栄養が偏りがちな食生活の方も多いのではないでしょうか。
上記食事メニューでタンパク質がどれくらい摂取できるかというと、多くて25〜30g程度でしょう。
つまり食事が偏った生活の人は間違いなくタンパク質が不足していると思ってください。
リングフィットアドベンチャー内でも豆知識としてありますが、タンパク質は筋肉だけでなく毛髪や皮膚・臓器などを生成する為に必要な貴重な栄養です。
プロテインを摂取しつつ、しっかりリングフィットをすれば短期間で筋肉もついて、足りない分のタンパク質も補えるまさに一石二鳥の手段になります。
「プロテインは美味しくない」と言われていましたがそれはひと昔前の話でしょう。今のプロテインはとても飲みやすくて美味しいですね。
サプリメント
リングフィットはスキルによって筋トレ系かフィットネス系に分かれます。
私は主にバルクアップを目指したいので筋トレ系メインにトレーニングしていますが、体脂肪を落とす事に特化したいのであればフィットネス系を選択する必要があります。
そこで筋トレメインでも体脂肪を落とす為のアイテムとして「ダイエットパワー(DHC)」というサプリメントを飲んでいます。
こちらはBCAAを含んでいるのでリングフィット前に飲めば筋トレ効果を最大限生かしつつ、ダイエットに良いとされているαリポ酸とカルニチンが脂肪燃焼の手助けをしてくれます。
体脂肪を落とす為には運動や筋トレよりも何より食事制限が大事です。
しかし、私は「好きなものを食べて痩せたい」をモットーにしているので、基本的に食事制限はしていません。
食事制限をせずに体脂肪を落とす事はかなり難しいですが、サプリメントの効力や筋トレによる新陳代謝を底上げすることで、不可能ではないと思っています。
サプリメントもピンキリですが、自分にあったものが見つかれば体の変化を感じる速度も上がるかもしれませんね。